おけべねたオンリーのブログ 06/11/16 から
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
息子の嫁に手を出す義父、というAVジャンルがあってですな。 これ、AVだけでなく 官能小説の定番でもある模様。 これがねー 大好き。 理想は、嫁のほうが痴女で 義父がすげえ固辞するんだけど 嫁の積極さに負けちゃう、ってのが いちばんなんだけど あんまり見当たらない。 有村千佳のはまさにそれで、超いい。 結婚もしたことのない私が なんでそんなのが好きか 考えてみると 菊地秀行 だわね。 菊地秀行の 妖魔淫獣 ってやつで 義父が嫁に夜這いをかけるシーンがあるんだけど もう、比喩でなく 何百回と抜きましたな。 シチュエーションとしては 妖魔にさらわれることになった嫁と 旦那が最後のセックスをする、と。 (そこの描写はなし) 事後に義父が現れて せっかく嫁いだのに このままなんもなしじゃいかんだろう ってなるわけだ。 いちおう形ばかりの抵抗はするんだけど さすが菊地ヒロイン すぐに本性発揮。 むしろ、義父のほうがびっくりするプレイに。 ここに、ほんとにお世話になったからねえ。 あらためて 三つ子の魂百まで感を実感。 PR |
久々に風邪をひいて 抜群の絶不調。 そのおかげで、67.2㎏、という ここ10年でも最低体重になれましたよ。 あとあれね やっぱり痩せると寒い。 脚が結構細くなった分 脚に寒さがくる感ではある。 風邪のおかげで ここ3日ぐらい歩く運動ができてないから またがんばらないといけない. レガシー(遺産)効果ってのが あって いい習慣を続けてた人は ちょっとさぼっても いじされるらしいけど 逆に良くない習慣だった人は ちょっと頑張ったぐらいでは いいことは蓄積されないんだそうな。 なんかわかる話ではあるね。 信用といっしょというか。 40になって 運動する習慣がついて 楽しくもなってきたから やはり継続できるよう ちょっとずつ頑張っていこう。うむ。 |
糖尿病、ってのがわかったのが 10月始め。 検査は9月末だったので まあ、いつからってのはよくわからんけど 考えると去年、すでにダメだったんだろうなぁとは思う。 このときの数値が 空腹時血糖値 261 md/dl HbA1c 12.7% だったのね。 (基準値的には80~110md/dl、で 4.3~5.8% なんだそうな) ちなみにHbA1cってのは 血中内のヘモグロビンとブドウ糖がくっついたもので 検査時から2カ月ぐらいの 血糖値の平均を表すもので これの数値が高いのは 血糖値が高くなるような生活をしてたね、ってことになる。 前回書いた2回目の検査では 空腹時血糖値が129までさがったのよ。 HbA1cは見られなかったのでわかんないけど あれはすぐ下がるもんじゃないから おそらく11ぐらいだったんじゃないかな。 で、今月頭、3回目の検査 空腹時血糖値 106 HbA1c 8.0% かなりほっとした。 血糖値は下げられる手ごたえがつかめたから あとはHbA1cがどうなるかってところだったので (体質とかもあるかもしれないしね。 よく下がらないで困ってる人の手記はみたことがあるし) 体重も72㎏から67.5㎏ 体脂肪も22.7%から19% と順調に下がっております。 お医者さんも喜んでくれたんだけど 正直食事療法に飽きがきてることを話したら たぶんそうだろうね、ここからが長いんだってことになって 効き目の弱い薬をくれたのでした。 こつこつやって、良くなれば辞めればいいから、ってのは なんとなく納得。 血糖値がさがったのはうれしいんだけど やはり体重が落ちたのが ほんとにうれしい。 この年になると走る、とかあんまりしなかったし 長い坂登るとぜいぜいしてましたが 最近、ダッシュしても疲れなくなったからね。 かつて、岡田斗司夫が 「いつまでもデブと思うなよ」の中で すごく痩せた後に階段を上っても 息切れしなかったことで アンチエイジングを実感した、ってのがあったけど 非常に共感できる。 太りやすい性質だから 痩せておきたかったんだけど なかなかやらなかったのよ、まあ。 血糖値高くなったことで 頑張ったらちゃんと結果出てきてるからさー。 人はいくつになっても頑張れるものなのねえ。 いま、腹筋触るの楽しいもんね。 |
有村千佳的な顔が 最近超好みで。 派生でAKBの横山由衣とか 声優の雨宮天とか好き。 ちょっとおかめ顔というか ややしもぶくれ感がいいのかも。 ジャンルとしてはAIKOとかね。 さておき。 糖尿病と戦っているシリーズですが。 ちょこっとやせにくくなったりもしたけど チートデイなんかをはさんで 順調に減量は継続中。 40越すと 食事制限だけではやせないから やはり運動なのだねえ。 筋トレとかもしてるけど 筋トレって即効性はないし 減量に効果が強いわけではないのよね。 太りにくい体にはできるけど。 やはり有酸素運動最強で 歩くのがとにかく効果がでかい。 座ってただ足踏みするだけでも全然違うのね。 ある意味落ち着きない人って太らないのかもしれないとか思ったり。 とにかくちょこまかしてる人というか。 歯磨きしながら足踏みなんてのはすぐできることだから おすすめではある。 |
とまあ、一個前は まじめなことを書いたので その反動で 最近買って当たりだった エロ漫画について。 もともとは エロ漫画レビューのために 始めたブログですしお寿司。 今回買ったのは ポン貴花田の にーづまお背中流します ってやつ。 ピザッツに載ってるのね。 で、よく知らなかったんだけど ピザッツの単行本って もうR18扱いなのね。 R18なのに版形が普通の単行本サイズで 値段もそれなりってのは 実はうれしかったり。 前にもどっかに書いた気がするけど 成人向けコミックって ジャケがどぎついのと 形がでかいのがいやでさー。 邪魔なんだ。 値段が高いのは文句ないけどね。 さておき。 ポン貴花田は かなり好きな作家さんなので そこそこ新作追ってますが 基本バカエロなのがよし。 エロにそんなストーリーも求めてないし 切ないとかはいいけど 暗いグロいも求めてないので 明るくパコパコしてるのがいいから ポン貴花田は最適。 ネトラレものでも後味悪くないのが多いし。 ざっくり筋を書くと ネトラレ好きの変態旦那に嫁いだヒロインの優奈ちゃん。 旦那の家業の銭湯が傾いてるので 立て直すために 自分の体を使う、ってお話。 まあ、銭湯をエロで立て直すのは ありすぎるぐらいある話で それの一バリエーションに 新妻、熟女、ギャル、とあって さらに若干のネトラレ風味があるという 全部載せなんだけど そこまでバランス崩してないというか ちょっと品があるのが さすがポン貴花田。 ごっくん多めなのもいいし とにかく肉感的な感じ。 今後も話は続いてるっぽいから あとは貧乳の娘がほしいかな。 わたる的には。 |
原則、お下劣なことしか書かないブログなんだけど 40過ぎて 健康診断受けたら なんと 糖尿病に!! で、その戦いの記録を記していこうかと。 他にもブログ持ってるんだけど そっちだと仕事にさし障るかな、と。 まずは第1回なので ちょっと長めに書く。 |
ここ2年ぐらい風俗にいけてない。 一応、操を立ててる感。 なんだけどね。 やっぱり、彼女には頼めないプレイとかあるじゃん。 アナル舐め、とか アナル舐め、とか アナル舐め、とか 足の指なめてもらう、とかとか。 行きたくはあるので たまに、よく行ってたところの HPを見るのだが 夏だからか 早朝5時とかから営業してるのよ。 10年ぐらい前だったら 早朝行ってから、仕事、とかしてたからね。 歳とったんだなあ、と。 とは別に 最近、改めて有村千佳にどっぷり。 レイプ物はいやだけど あの娘の痴女ものは超さいこう。 |
けっこういまさらになるが 「君は淫らな僕の女王」購入。 もともとタイトルが気になっていたところで (「月は無慈悲な夜の女王」ですな) ジャケ絵も好きだったんだけど なんかね、集英社っていまいち忌避感があってさ。 フジテレビ嫌いなのといっしょなんだけど。 とはいえ、やはり欲求にはしたがうべく買いましたが あたり。 うっ屈された感情が変態に開いちゃった昴ちゃんはかわいい。 正統派エロコメだな。 フェラ→ごっくん、がおおいので わたる好みだが さすが一般誌。 フェラシーンがダイレクトではない。 でもエロい。 あんなふうにごっくんされたい。 あと、これで 昴ちゃんがおもらしするんだけど ちょっと目覚めかかっている俺ガイル。 やばい。 |
忍者ブログ[PR] |